会社案内
- HOME
- 会社案内
基本方針
- 循環型社会の実現にむけて貴重な地球資源である副産物を資源化するための「リサイクルネットワークの形成と確立」を追及する。
- 活動・教育環境保全活動のプロとして、日々学び、知り、考え、行動していく。
- 思考・発想リサイクルに関し、固定観念ではなく、常に柔軟な考えで、「積極的であり、自発的であり、最高にひらめく」発想と開発を推進する。
- 対応事業活動に関連する法律、条令、協定を遵守する。
- 顧客満足と社会貢献社会と顧客のニーズを常に考慮し、社会の要請と顧客満足を達成していく。
有限会社アーク
代表取締役 志賀 教夫
経営理念
我々は、地球環境保全活動の重要性を認識し、貴重な地球資源から発生した副産物を資源化していくための『 リサイクルネットワークの形成と構築を徹底追求する』を企業理念とし、日々の環境保全活動を通じ、【1】循環型社会のシステム形成と【2】未来の地球環境・地域環境の調和と保護に貢献していく。
概要
| 会社名 | 有限会社アーク |
|---|---|
| 代表 | 代表取締役 志賀 教夫 取締役 志賀 百合子 取締役 伊藤 康成 |
| 本社 | 〒342-0041埼玉県吉川市保一丁目4番7号 TEL:048-984-7987/FAX:048-984-7988 |
| 埼玉営業所 | 〒343-0844 埼玉県越谷市大間野町5-110-1、109-1 TEL:048-985-8290/FAX:048-985-8291 |
| 東京リサイクル工場 (中間処理工場) |
〒121-0836 東京都足立区入谷9-7-11 TEL:03-5647-5511/FAX:03-5647-5512 |
| 設立 | 平成6年2月1日 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 従業員 | 30人 |
| 車両台数 | 23台 |
| 事業内容 | 1 産業廃棄物の収集運搬業および処分業 2 特別産業廃棄物の収集運搬業 3 建設機械器具のリースおよび販売業 4 古物品の売買業 5 廃棄物の適正処理とリサイクル推進のコンサルタント業務 6 スクラップの買取 |
| 取引先銀行 | みずほ銀行 蛎殼町支店 三井住友銀行 青山支店 埼玉縣信用金庫 八潮支店 埼玉りそな銀行 草加支店 |
沿革・その他
【沿革】
| 平成6年 2月 | 会社設立 |
|---|---|
| 平成6年 4月 | 産業廃棄物中間処理工場から最終処分場への運搬業務を開始 |
| 平成15年 2月 | 従業員を増員し建設系廃棄物の収集運搬およびリサイクルのコンサルタント業務を開始 |
| 平成19年 5月 | 東京営業所として江東区に移転 |
| 平成24年 7月 | 東京営業所として足立区に移転 |
| 平成27年 11月 | 東京都足立区に中間処理工場を操業開始 |
| 令和5年 5月 | 東京営業所を廃止 営業拠点として埼玉県吉川市(本社)に移転 |
【環境活動レポート】
*産廃情報ネットで公表しております。
【営業内容】
- 産業廃棄物の収集運搬業および処分業
- 特別産業廃棄物の収集運搬業
- 建設機械器具のリースおよび販売業
- 古物品の売買業
- 廃棄物の適正処理とリサイクル推進のコンサルタント業務
- スクラップの買取
【保有機材】
*運搬車両
| 2tアームロール | 4tアームロール | 7tアームロール |
|---|---|---|
| 10tアームロール | 3tユニック車 | 7tユニック車 |
| 4t平ボディ | 1.5tパワーゲート | 軽トラック |